奥美濃エリアではパウダーが望めない日でも、このエリアは違う。
白川エリアの底力を思い知った日でした。
東海北陸道も飛騨清見を過ぎると道路脇の雪の状況も一変する。
高鷲SPは26日に重雪を食い尽くして以来まとまった雪が降っていない。
白川郷近辺で朝一の気温表示は−11℃、
激寒の山ならクリスマス寒波の新雪は腐らずに残っているはず。
若しくは追加で降っていたり・・・と期待しながら向かいました。
野谷荘司山の麓に着くと・・・腐るどころか、ドン深パウダーじゃないですか。
最初にルート選択を誤り1時間余計にヒザ〜モモラッセルしてしまいましたが、
途中から登山者のトレースがあり楽させてもらいました。
すれ違ったパーティーに感謝!!
森林限界からは尾根伝いに再びラッセル、ドMなのは慣れている。
ラッセルできるのは良い雪が滑れると言うこと。だから頑張れるのだろう。
でも、野谷荘司山対策でフローテーションテイルをつけてきたのは正解でした。
本当、沈む沈む・・・
今日はソロなので、無理しない、オープンに突っ込まない、を心に決めて入山したので、
おいしそうな面ツルの急斜面をパスして尾根伝いから、林間を滑って降りました。
樹林がタイトなのでスピードをコントロールして滑りましたが、
雪はパウダーで最高でした。
でも何だろう、この大きな魚を釣り残して帰ってきてしまった感、
あの条件の良いコンディションでオープンを滑れなかったフラストレーションか、
いつかあの美しい斜面でスプレーをあげたい・・・
やはり、一緒にラッセルして、雄叫び上げて、ハイタッチする
相棒がいないと厳しいです。
それにしてもこのエリアの山は素晴らしい。
山で出会ったのは3人組の登山パーティーだけでほぼ貸しきり状態。
雪は多く質が良い、そして美しい斜面がたくさんある。
・・・通ってしまいそうです。
帰りがけに寄ったひるがのSAから見えた奥美濃の腐った雪のスキー場の遠くに
白山とそれに連なる峰々が白く輝いていたのが印象的でした。
白川エリアの底力を思い知った日でした。
東海北陸道も飛騨清見を過ぎると道路脇の雪の状況も一変する。
高鷲SPは26日に重雪を食い尽くして以来まとまった雪が降っていない。
白川郷近辺で朝一の気温表示は−11℃、
激寒の山ならクリスマス寒波の新雪は腐らずに残っているはず。
若しくは追加で降っていたり・・・と期待しながら向かいました。
野谷荘司山の麓に着くと・・・腐るどころか、ドン深パウダーじゃないですか。
最初にルート選択を誤り1時間余計にヒザ〜モモラッセルしてしまいましたが、
途中から登山者のトレースがあり楽させてもらいました。
すれ違ったパーティーに感謝!!
森林限界からは尾根伝いに再びラッセル、ドMなのは慣れている。
ラッセルできるのは良い雪が滑れると言うこと。だから頑張れるのだろう。
でも、野谷荘司山対策でフローテーションテイルをつけてきたのは正解でした。
本当、沈む沈む・・・
今日はソロなので、無理しない、オープンに突っ込まない、を心に決めて入山したので、
おいしそうな面ツルの急斜面をパスして尾根伝いから、林間を滑って降りました。
樹林がタイトなのでスピードをコントロールして滑りましたが、
雪はパウダーで最高でした。
でも何だろう、この大きな魚を釣り残して帰ってきてしまった感、
あの条件の良いコンディションでオープンを滑れなかったフラストレーションか、
いつかあの美しい斜面でスプレーをあげたい・・・
やはり、一緒にラッセルして、雄叫び上げて、ハイタッチする
相棒がいないと厳しいです。
それにしてもこのエリアの山は素晴らしい。
山で出会ったのは3人組の登山パーティーだけでほぼ貸しきり状態。
雪は多く質が良い、そして美しい斜面がたくさんある。
・・・通ってしまいそうです。
帰りがけに寄ったひるがのSAから見えた奥美濃の腐った雪のスキー場の遠くに
白山とそれに連なる峰々が白く輝いていたのが印象的でした。
むー…白山すごそうですね~
返信削除こりゃー行くしかないですなww
M-ボンさん、土日曜日若しくは、火水曜日で連休とかありますか?
あるなら休みを合わせて一緒に遊びたいです~♪
おーーー!
返信削除MAEさんが来てくれれば心強いです。
今月は平日の休みがとりづらいですが、
基本、土日休みなので調整しますね。